「バス・地下鉄全線一日乗車券」と「お食事券5枚」がセットになったきっぷ「なごやめしきっぷ」が販売中です!!名古屋市内を網羅された市バス・地下鉄が一日乗り放題の切符に27の店舗で提供される「なごやめし」をお得に楽しめる「お食事券」。そんな名古屋を思いっきり満喫できる切符。詳細をまとめてていますのでぜひ参考にしてみて下さい。
なごやめしきっぷって?

”おトクにめぐってなごやめしを食べつくせ!”をキャッチコピーに、王道からディープなメニューまで様々な提携店のなごやめしが食べられる「お食事券」5枚と、名古屋市内の市バス・地下鉄全線が1日乗り放題の乗車券がセットで販売されるキャンペーン”やみつき なごやめしきっぷ”
2,120円(大人券)で販売され10,000枚限定で11月15日までの販売・実施となります。
(お支払いは現金のみ・11月15日が使用期限となりそれ以降は利用できません。)
_無害化済.png)
一日乗車券ってどんなもの?
一日乗車券とは、一日何度でも交通機関(地下鉄・市バス)に乗り放題のお得な乗車券で、改札を通るたびに券売機で切符を買わなくても良いフリーパスです。通常の一日乗車券は3タイプあり、バス・地下鉄全線一日乗車券とバス一日乗車券、地下鉄24時間乗車券があります。
またドニチエコきっぷという、土日祝・毎月8日限定のバス・地下鉄全線一日乗車券が通常の乗車券よりもお得になる乗車券が販売されています。
各種乗車券の料金
2022.jpg)
バス・地下鉄全線一日乗車券
大人用 870円/小児用 430円
2022.jpg)
バス一日乗車券(バスのみ全線)
大人用 620円/小児用 310円
2022.jpg)
地下鉄24時間乗車券(地下鉄のみ全線)
大人用 760円/小児用 380円
2022.jpg)
ドニチエコきっぷ(土日休・8日のみ)
大人用 620円/小児用 310円
現在は、交通系ICカードの普及で多くの方がICカードでの乗車だと思います。しかし普段車移動の方やお子様で電車やバスに親しみのない方がいざ地下鉄やバスに乗ろうとしたときに便利なのがこの一日乗車券です。乗車の際にわざわざ一回ずつ切符を購入し、その切符を無くさないように保管し、途中下車すればその都度料金がかかり、といろいろな手間が発生します。普段交通機関を利用しない人は、なかなかスムーズに乗車できないものなのです。そんな悩みを解決してくれて、さらにお得な一日乗車券は名古屋の交通機関不慣れ勢の強い味方です。さらに、地下鉄市バスでの観光、お子さんの体験のためなど、利用する手はないほど、便利な券だと思います。
なごやめしきっぷのお食事券って?
なごやめしきっぷのキャンペーンの目玉の「お食事券」とは、名古屋市内27の提携店で提供される対象メニューをお食事券と引き換えに楽しめるというサービスで、「名古屋駅エリア」「栄・伏見エリア」「大須・金山エリア」「「久屋大通・名古屋城エリア」「その他エリア」でそれぞれ提携店があり、対象メニューによって食事券を1枚〜5枚提示し引き換えてもらえます。
通常のお食事メニューから、テイクアウト品、お食事にプラスして注文する一品料理などお好みの使い方ができます。テイクアウト品などで、多くの店を回るのも良し、ココと決めた店舗で消費するも良し、名古屋を満喫できるメニューとなっています。観光客のみならず、地元の方でもいつのもお店がお得に楽しめるキャンペーンです。
提供店舗
5つあるエリアで名古屋ならではのメニューが多数取り揃えられています。味噌串カツや味噌煮込みうどん、鬼まんじゅうにあんかけスパなどがあり、またテイクアウトできるスイーツやサンドイッチなどもあります。

まとめ
「なごやめしきっぷ」とは、名古屋市内のバス・地下鉄が一日乗り放題になるお得な乗車券と提携店で引き換えられるお食事券がセットになったもので、名古屋の魅力”なごやめし”と観光に便利な交通機関・名古屋市営地下鉄と市営バスが全線乗り放題というプラン。27店舗の提携店で提供されるお食事と引き換えに指定された枚数のお食事券を提示するだけで対象メニューが楽しめます。1枚の乗車券に5枚のお食事券がついてきます。対象メニューは、1枚のお食事券で引き換えられるものから、がっつりとお食事できるメニューで5枚使うものもありますので、お好きなものを選んで楽しめます。大人料金2,120円の販売で現金のみの取り扱い、無くなり次第終了のキャンペーンです。11月15日までの開催となりますので、ぜひ10月11月と、気候の良い期間に名古屋をお得に巡ってみて下さい!!
盛り上がりを見せる名古屋を1日満喫してもらおうというキャンペーンで、東海地方に住んでいる方でも”名古屋”を満喫する良い機会ではないでしょうか?また遠方から観光で来られた方にも、見知らぬ土地での地下鉄・バスなどに簡単に乗ってもらえるような乗車券で便利かつお得な名古屋市の交通機関をお楽しみいただけたらと思います。この”一日乗車券”というサービスは名古屋ではかなり前からあるスタイルの乗車券で、バスの途中下車も、地下鉄のややこしい乗り換えも、切符や料金を気にせず利用できるので、不慣れなお子様にも安心です。ICカードのチャージ忘れや残高不足を気にせず1日限りの使い切りという手軽さ、ぜひこの機会にお得に交通機関を利用してみて下さい。
コメント